公益財団法人 橘秋子記念財団では、日本のバレエ教育の向上とバレエ芸術の振興・普及を目指します。

ジャパン・フェスティバル・バレエ団
公益財団法人 橘秋子記念財団では、2017年9月より新たに、若手育成のためにジャパン・フェスティバル・バレエ団を立ち上げました。2018年3月の初公演に続き、牧阿佐美バレヱ団のゲストと共に、将来性豊かな若手ダンサーが知られざるロシアバレエの魅力をお伝えします。

総監督 牧 阿佐美
芸術監督 イルギス・ガリムーリン
芸術監督補 森田 健太郎
バレエ・ミストレス 成澤 淑榮  志賀 三佐枝
スタッフ プロフィールはこちら>>
チラシ ダウンロードは  
 こちらの公演は終了いたしました。ご観覧いただき、ありがとうございました。

ジャパン・フェスティバル・バレエ団 公演概要
日 時 2019年3月21日(祝・木)
会 場 文京シビックホール 大ホール
アクセスはこちら>>
プログラム オープニング
パキータ
タリスマンより グラン・パ・ド・ドゥ
エスメラルダより グラン・パ・ド・ドゥ
海賊より グラン・パ・ド・ドゥ
コザックの歌
ダッタン人の踊り オペラ合唱
スタッフ 総監督:牧 阿佐美
芸術監督:イルギス・ガリムーリン
芸術監督補:森田 健太郎
バレエ・ミストレス:成澤 淑榮/志賀 三佐枝
ゲスト 牧阿佐美バレヱ団より
光永百花、今村のぞみ、清瀧千晴、ラグワスレン・オトゴンニャム 他
出演者 団員:
木村早智、木村真生、齋藤日向乃、伊達眞央、中茎姫奈子、冨士原凜乃
藤森風花、山本翔子
準団員:
小林英里佳、原田萌佳
オペラ ダッタン人の踊り
ソプラノ:井関麻衣子・田中宏子・室井綾子
メゾソプラノ:栗田真帆・鞘脇祐里・野田千恵子
テノール:内田吉則・金井龍彦・田代誠
バリトン:井上雅人・鷲尾裕樹・渡辺将大
チケット料金 S席… ¥7,000 A 席… ¥5,000 B席… ¥3,000(全席指定・税込)
チケット発売日 発売中
チケット購入方法 お得な公演チケットサイト
『Confetti(カンフェティ)』より購入できます。

WEB予約 https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=50586&
※PC、スマートフォン、携帯電話に対応しております。
※ご予約前に、「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
※ご予約後、予約有効期間内にセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受け取りください。
※クレジットカード決済を選択された場合、お申込み4日後より発券可能となります。

電話予約 カンフェティチケットセンター Tel:0120-240-540
(受付時間 平日10:00~18:00)
※お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。(カンフェティポイントは付きません)
※予約時に払込票番号をお伝えしますので、メモをご用意ください。

チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード491-925)
お問合せ ジャパン・フェスティバル・バレエ団公演事務局
Tel.03-3467-7065(平日10:00~18:00)
tachibana@maki-ballet.jp
その他 ご注意 ※未就学児のお子様のご入場はご遠慮ください。お子様も一人一枚チケットをお求めください。
※座席により舞台の一部が見にくい場合がございます。
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。
※公演中止を除き、チケットの変更および払い戻しはいたしません。
※開演後はご入場を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。
《カンフェティのサービスについて》
・他公演のチケット購入にも使える、共通ポイントがたまります。(購入価格の1%)
・ポイントは、次回公演や他公演でご利用いただけます。またnanacoギフトに交換することができます。
・チケットを購入すると、託児サービスをご利用いただけます。詳しくはカンフェティ・ウェブをご参照ください。
・カンフェティでは、チケット1枚購入ごとに途上国の子どもたちに「BCGワクチン1人分」を寄付しています。 寄付はカンフェティが行いますので、追加のご負担はございません。
・感動でつながる公演クチコミサイト【REC[レック]by Confetti】 https://review.confetti-web.com Twitter、Facebookからログインできます!
ジャパン・フェスティバル・バレエ団 スタッフプロフィール
森田 健太郎
総監督:牧 阿佐美
牧阿佐美バレヱ団主宰
Asami Maki
1934年、東京出身、母はバレエダンサーであり、橘バレエ学校初代校長の橘秋子。幼時より母にバレエを教わり、1954年米国に留学、アレクサンドラ・ダニロワ、イゴール・シュヴェッツォフに学ぶ。
1956年、母と共に牧阿佐美バレヱ団を結成する。
1971年に母が死去した後、現役を引退して橘バレヱ学校校長として後進の育成、指導に当たる。
1999年7月~2010年8月、新国立劇場舞踊芸術監督
2001年4月~、新国立劇場バレエ研修所所長を務め現在に至る
森田 健太郎
芸術監督:イルギス・ガリムーリン
ロシア共和国 功労芸術家
Ilgiz Galimullin
1971年 フィギアスケートを始める、ジュニアスケート大会にて1位受賞 1975年 ボリショイバレエ学校入学
1983年 ボリショイバレエ学校卒業
1883年 バレエ学校を卒業後、国立モスクワ・クラシカル・バレエ団入団 1986年 バルナ国際コンクール第1位金賞を受賞
1986年 同バレエ団プリンシパルダンサーになる
1992年 ロシア共和国功労芸術家称号を受ける
2009年 国立モスクワ舞踊学校(ボリショイバレエ学校)大学院教師科 卒業
森田 健太郎
芸術監督補:森田 健太郎
牧阿佐美バレヱ団 バレエ・マスター
Kentaro Morita
立脇千賀子バレエ研究所でバレエを学ぶ。文化庁芸術家在外研修員として英国スコティッシュバレエ団へ留学し、その後ソリストとして入団。帰国後、牧阿佐美バレヱ団に入団。数多く主演した作品には、牧阿佐美バレヱ団で「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「ドン・キホーテ」「ジゼル」「ライモンダ」「ロメオとジュリエット」、R.プティ「ノートルダム・ド・パリ」、F.アシュトン「リーズの結婚 ~ラ・フィーユ・マル・ガルデ~」、「三銃士」、スコティッシュバレエ団でクランコ振付「ロメオとジュリエット」、F.アシュトン「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」、新国立劇場バレエ団で牧阿佐美振付「ラ・バヤデール」、ブルノンヴィル振付「ラ・シルフィード」、R.プティ「こうもり」などがある。1990年全国舞踊コンクールジュニアの部と全日本バレエコンクールシニアの部で第1位を受賞。1999年に村松賞大賞、 2001年に第27回橘秋子賞優秀賞、2010年に第26回服部智恵子賞を受賞。牧阿佐美バレエ塾主任講師。東京新聞主催全国舞踊コンクール第2部審査員。
森田 健太郎
バレエ・ミストレス:成澤 淑榮

Narisawa Yoshie

母のもとでバレエを始める
1971年 橘バレヱ学校入学
1979年 AMステューデンツ第一期生となる
1984年 橘バレヱ学校卒業
同 年 牧阿佐美バレヱ団入団
1985年 東京新聞第42回コンクールにて第3位
1987年 ソ連文化省の招待で国立モスクワクラシカルバレエ 団に1年間研修に行く
1989年 国立モスクワクラシカルバレエ団ソリストとして入団、ソ連(現在ロシア)では始めて日本人が正式にバレエ団に入団した
2009年 国立モスクワ舞踊学校(ボリショイバレエ学校)大学院教師科卒業
森田 健太郎
バレエ・ミストレス:志賀 三佐枝
牧阿佐美バレヱ団 バレエ・ミストレス
Shiga Misae
1989年、橘バレヱ学校を卒業と同時に牧阿佐美バレヱ団に入団。88年の埼玉県全国舞踊コンクール第1部で第1位橘秋子賞を受賞。94年、「ドン・キホーテ」の主役に抜擢。以来、確実なテクニックと豊かな音楽性で「くるみ割り人形」「ドン・キホーテ」「ロメオとジュリエット」「リーズの結婚~ラ・フィーユ・マル・ガルデ~」「椿姫」「ノートルダム・ド・パリ」の主役を踊る他、新国立劇場のソリストとしても「ラ・バヤデール」、アシュトン版「シンデレラ」、マクミラン「ロメオとジュリエット」、「眠れる森の美女」、「くるみ割り人形」、「ジゼル」、「ドン・キホーテ」など多数主演。97年にはサンフランシスコ・バレエのガラ公演にゲスト出演。97年に村松賞、98年に松山バレエ団芸術奨励賞を受賞。2000年に中川鋭之助賞受賞、2002年に第18回服部智恵子賞を受賞。2003年に第29回橘秋子賞優秀賞。牧阿佐美バレヱ塾講師。新国立劇場研修所講師。
過去の公演  2018
日本ジュニアバレヱジャパンダンスコンペティション牧阿佐美バレエ塾